目次
Hello, 新しい生活習慣!
こんばんわ!!
今日は生活習慣について記録しておこうと思います。
今、私は「生活習慣を変えること」に取り組んでいます。
具体的に言うと、就寝時間や起床時間、運動の時間などの
「生活のタイムサイクルを変えよう」としています。

これまでの生活習慣
今まで5年ほどは、
朝3時半までに起床→運動→仕事→夜10時までに就寝
というスタイルで生活をしてきました。
今思うとなかなかハードな生活でしたが、
習慣にしてしまうと、なんてことはありません。
生活習慣を変える取り組み
今のお家に引っ越しをして1年が過ぎ、
人のために時間を使うのではなく、
ある程度自分の好きに時間を使えるようになったこともあり、
「仕事の時間をもう少し長くとりたい」
「睡眠時間をもう少し確保したい」
と思うようになりました。
でも、完全にルーティーン化された生活を変えるのには、とてつもないエネルギーが必要。
私にとって、生活習慣を変えることは、とても勇気のいることです。
ずぼらな性格の私ですが、「自由」が苦手。
ある程度の枠組みを決めてしまっている方が心地よいと感じるタイプのようです。
これは、最近になって気が付きました(笑)
なので、カタチが決まるまで、フワフワした状態でいるのが
とてもストレスに感じてしまうんです。
きっと、自分自身はかなりの軟弱な精神の持ち主なんだと思いますね・・・。

取り組みの成果は・・・
今、なんとか新しい生活習慣をしっかりとしたカタチにしようと必死です。
きっと、あと2ヶ月もすれば、今の流れが普通に変わっていくことを信じて、
毎日生活していくのみ。
完全に新しい生活習慣に、ココロとカラダが慣れた頃、
良い方向へ向いていればいいな、と思います( `ー´)ノ
新しいことにチャレンジするのは、ワクワクする気持ちもありますが、
不安の方が大きいですもんね・・・。
変化することが怖い、と感じることも良くあります。
でも、「変わることは悪い事じゃない」と信じて、頑張ってみようと思います!!
ほなまた!!!
