目次
うまれてまじめて…
私、関西生まれの関西育ちでして。
大体のことは経験してきたつもりでした。
土曜日の昼に新喜劇を見るだとか、
551の豚まんやらアイスキャンデーを食べるだとか、
ウインナーといえばポールウインナーだとか、
お好み焼きをおかずにご飯食べるとか。
でも、これだけは経験したことなかったんですよ…。
「珉珉食品(みんみんしょくひん)のセミ餃子」です。
関西のスーパーだったら大体売ってるんじゃないですかね?
今まで行ったことのあるスーパーで、売っていない店はなかった気がします。
散髪屋のサインポールみたいな色のパッケージに、
ちっこくて可愛いセミのイラストが描かれているやつです。
昨日、薬局の食品コーナーで見つけて、食べてみたい衝動にかられました。
10個入りで84円(税込)という破格の値段…。
「幼いころから見たことあるやつやし、まずいわけないやろ」
という謎の自信とともにレジに向かいました。
トレード中にその自信が欲しい…と思ったことは言うまでもありません(笑)
早速お昼に焼いてみたのですが、84円とは思えない逸品でした。

写真のクオリティが低いので、ウマウマに見えないのはご愛嬌。
ギョウザのタレに、付属のにんにく汁が最高。
今まで食べずにいた自分に失望。
ちなみに、ギョウザ一つあたりの栄養成分は
エネルギー 44kcal
タンパク質 1.3g
脂質 2.4g
炭水化物 4.3g となっていました。
まぁ、悪くないんじゃないですかね?(笑)
リピ買いしようと決心した日曜日でした。
来週の相場
さてさて。
今日は日曜日なので、明日から一週間が始まりますね。
来週の相場は、15(火曜日)~16日(水曜日)に開催されるFOMCがメインに。
月曜日の自民党総裁選は無風で通過がコンセンサスですし、
木曜日の日銀金融政策発表もあまり注目度は高くなさそうです。
後は、同じく木曜日のBOE政策金利発表くらいでしょうか。
(ポンドはブレグジット関連で乱高下が続きそう。)
中期でのドル安の流れが継続するかどうかの重要な1週間になりそうです。
朝晩が少しずつ過ごしやすくなってきました。
体調に気を付けて、頑張りましょう!
ほなまた!!!