目次
ネットスーパーを知りました
コロナが流行し始めた頃から、スーパーに通うのを控えるようになりました。
コロナ前までは、ジムの帰りに買い物をして帰るスタイルの生活をしていました。
2月末にコロナが流行り始め、緊急事態宣言が出て、ジムが休館に。
外出は控えようか…というきっかけで、ネットスーパーを始めました。
「ネットスーパーやってます」的なのぼりを見て、存在は知っていました。
でも、アマノジャクな私は、「ネットスーパーてあほちゃうか、そんなん誰が使うねん。
自分で買いに行くしな、送料勿体ないわ」とスルー。
しかし、実際にネットスーパーを使ってみると、まぁ便利なこと( *´艸`)
2週間に一度、ヨーグルトやお肉、ウインナーなどの冷蔵食品などを配達してもらっています。
野菜は近所の八百屋さんで買っていますが、スーパーには行かなくなりました。
ジム帰り、汗で重たくなったウェアとシューズを背負い、
両手に買い物袋を持ち、そこそこの距離を歩く。
「人生修行やで」と思いながら歩いていた頃には戻れません。
便利さを手に入れた人間は、元の世界に戻ることはできないのです…。
送料分、頑張ってトレードで稼ぎます(笑)
もし、一度も試したことがない方がいらっしゃいましたら、
是非一度体験してみることをおススメします。
人生が変わるくらいの衝撃を受けることは間違いありません…( ゚Д゚)★
9月9日の取引結果
ポンドを中心に、動き始めてきましたね。
私はというと昨日もノートレ。
ポンドは取引対象外なので、じっと指をくわえて見ています。
ポンドも対象にいれようかしらと思うときもあるのですが…。
自分の方針をコロコロ変えると、軸がぶれてしまいます。
ここはジッと我慢。
明日はECB理事会が開催されます。
ラガルド総裁の会見に注目が集まっています。
今日も頑張りましょ(‘ω’)ノ
ほなまた!!!